故障かなと思ったら
修理を依頼される前に、下記の点検をお願い致します。不具合が収まらない場合は、ご自分で修理をなさらないで、お買い求めいただいた販売店または製造販売元にご相談ください。
こんなときは | 点 検 項 目 |
---|---|
温まらない | ※電源プラグをコンセントにしっかり差し込んでいますか? ※「通電時間ランプ」が消灯していませんか? 「電源(入/切)/時間設定」ボタンを押してください。 「通電時間ランプ」が点灯しますか? 「通電時間ランプ」が点灯し4~5分ほどで温かくなります。 ※マット切り替えつまみが温めたいマットの位置にありますか? 希望の位置に合わせてください。 |
温かく感じない | ※温度調整つまみが「低」の位置にありませんか? 「高」に合わせてみてください。 ※発熱マットを裏返しに使っていませんか? 穴のある面が身体にあたる面になります。 ※メンテナンスで外布カバーを外し、入れ直し時に発熱面を裏返しに入れていませんか? コードの出し口が外布カバーの切込みに合うようになります。 |
異常に熱くなったとき 焦げ臭く感じたとき | ※ご使用を中止して、直ちに電源プラグをコンセントから抜いてください。 ※再度使用はせず、直ちにお買い求めいただいた販売店または製造販売元にご連絡ください。 ※2つ折りにして使用していませんでしたか?また、本体をねじったり、丸めたりして使用していませんでしたか? 異常発生時には直ちに使用を中止して、電源プラグをコンセントから抜き、燃えやすい物の近くに置かず、直ちに販売店並びに製造販売元にご連絡ください。 |
通電時間ランプが早く動く | ※「電源(入/切)/時間設定」ボタンを押したまま電源プラグをコンセントに差し込みますと、回路の自己点検機能が作動するものです。(異常ではありません) 「電源(入/切)/時間設定」ボタンを押さずに電源プラグをコンセントに差し込んでください。 |
お手入れ、保守、保管の方法
商品に同梱されている取扱説明書に詳しく記載されておりますので、ご確認ください。
- お手入れ、保守、保管するときは電源を切り、温度調節つまみを『低』にし、電源プラグを持ってコンセントから抜いてください。
- 発熱マット(大)および(小)の外布カバーの洗濯は、洗濯ネーム(取り扱い表示)が付いておりますので、ご確認ください。
- 発熱マット(大)および(小)の本体ビニール面の汚れは乾いた布で拭き落としてください。
(ベンジン・灯油等の油性や強アルカリ、強酸性の洗浄剤のご使用は本体を溶かしますのでご使用はしないでください) - コントローラーの汚れは乾いた布で吹き落としてください。
(ベンジン・灯油等の油性や強アルカリ、強酸性の洗浄剤のご使用は本体を溶かしますのでご使用はしないでください) - 付属の布カバーは洗濯ができます。
- キューマットや付属品等は次回の使用に支障の無いように清浄し、湿気の少ないところに整理保管をお願い致します。
- 長期間ご使用にならない時は、お手入れした後に陰干しにしてよく風通しをしてから取扱説明書、保証書、その他の付属品とともに収納ケースに入れ湿度の低い場所にて保管をお願い致します。また再びご使用の時は、取扱説明書を再度ご確認いただきご使用ください。
保証とアフターサービス
保証書
ご購入の際に、保証書は必ず「お買い上げ日・販売店名」などが記入されていることをお確かめのうえ、販売店からお受け取りいただき、保証内容をよくお読みの上、大切に保管をお願い致します。
ご不明な点や修理に関するご相談
故障・修理に関するご相談ならびにご不明な点に関するお問い合わせは、お買い上げの販売店または製造販売元にお問い合わせください。
補修用性能部品の最低保有期間
キューマットの補修用性能部品の最低保有期間は、製造打ち切り後7年となります。補修用性能部品とは、その商品の機能を維持するために必要となる部品となります。
修理を依頼されるとき
保証期間中は
修理に際しましては保証書をご提示ください。保証書の規定に従い、販売店または製造元が修理させていただきます。
保証期間が過ぎているとき
補修部品の保有期間内でしたら、有償にて修理致します。
- 技術料
- 故障した製品を正常に修復するための料金です。技術者の人件費や測定機器などの設備費、故障個所特定のための技術費が含まれております。
- 部品代
- 修理に必要とした部品代です。その他に修理に付随する部材などを含む場合もあります。
- 出張料
- 商品のある場所へ技術者を派遣する場合の費用です。別途、駐車場料金などを頂く場合もあります。基本的に修理は郵送にて対応しております。詳しくはお問い合わせください。
修理に関してお知らせ頂きたいこと
製造番号 | コントローラーの裏面に記載しております。 |
お買い上げ日 | 年、月、日(保証書に記載) |
不具合状況 | 具体的にお願い致します。 |
ご住所 | |
お名前 | |
電話番号 | 日中につながる携帯電話などの電話番号もお知らせください。 |
訪問ご希望日 | 出張修理をご希望される場合 |
修理に関しては、商品を送らず、まずはご購入いただいた販売店もしくは、製造販売元にご連絡ください。
修理までの手順についてご説明させていただきます。